2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

59 桂文枝死去

大阪落語、上方落語を発展させた四天王、笑福亭松鶴、桂春団治、桂米朝、桂文枝だった。 米朝が先陣切手、後に3人が続いたって形です。 文枝の弟子としては、三枝が一番弟子であり、トップで、文珍、きん枝、小枝が続いてる。 松鶴の弟子が仁鶴、鶴光、鶴瓶…

56 仕事 vol.01

自信って何って言うたら、自分の確認してるって事になるんだろうなぁって思う。 自分がこれだけ出来るって事。過大も過小もなく、ものさしがしっかりしてるってのも必要になるだろうし。 でも、凹んだりとか、テンションが下がってるとか、体調が悪かったり…

55 料理

家柄とでもいおうか、よく作る機会が多いけど、面白い。 何を作ろうって、決めて買い物に行ったりとか、決めずに行ったり、 後はあるもので作ったりとか、結局はバランスだから面白いなぁって思う。 和食が一番難しい。。一個一個バランスが整ってるから、以…

54 福岡県西方沖地震

こう言う事があると自然の中に生きてるって、事を実感させられるね。 仕事の関連で調べていてびっくりする事がわかったのだが、これがまた鳥肌もので。。。 今までに地震が起きているのは、江戸、根尾谷(濃尾)、関東(小田原)神戸、新潟、八戸、そして玄…

53 松本サリン事件

10年。ワイドショウ化した日本のマスコミとそれによる風化を感じずにいられない。 警察を含め、流された情報により、「容疑者」とされた瞬間に完全に「犯人」扱いである。 メディアの怖さを感じる。 何か一つ良いことをすると善者とされ、 何か一つ悪い事…

52 愛知万博

今日本で盛り上がりそうな場所って考えると、 東京、大阪は中心になり、その次として中部愛知と九州福岡でしょう。 東京大阪が変化させようがなくなって来ているのもあるが、愛知福岡はなかなか元気。 鎌倉は東京の別荘として、京都は大阪の別荘的になってる…

51 アインシュタイン

今年はアインシュタイン・ブームが出てきている。 万博なんかもあり、科学より論議されたする流れだろう。 相対性理論が言うまでも有名って所だが。 軽く触れるとつまりは、E=MCの2乗となる訳だが、 エネルギー=質量*速さの2乗って事。 とっても、シンプ…

50 アメリカ尊厳死問題

これもライブドア同様に内政的プロパカンダだよな。 プロパカンダってのは、つまりは自分たちの利点への政策。 今の保守化が進む原因。 今までも散々言ってきたけど、アメリカは結局はキリストの国であり、 快楽的でエゴイズムばりばりなんだよ。 日本のTVじ…

49 livedoor

堀江氏が田中真紀子となるかの分岐点に立ったと行っていいだろう。 っと言うのも、 インターネットの世界で成功、去年の野球があり、その続きとして、今回の策がある。 これは田中真紀子と似てて、角栄の娘として生まれ、 新潟で議会で、国会でて、リアクシ…

48 青色発光ダイオード

かなり前の話になるがソニーの話になった繋がりと共に。 あの赤崎さんって人が、今で作る事出来ないって物を発明した訳です。 それで特許は俺じゃないのかって事で、会社に金頂戴ってなってる訳だけど。 その通りだと思うよ。 だってさ、会社だったら、あそ…

47 sony ceo 交代

時代の流れなんて一言で言うとそうなるけど、 ブランドを作っていってるのは、他の所の服とは合わないとかカバンとは合わないって、 なってるのが問題でもあるし、 需要として、この機械をソニーならどうくるってのがあるに、そこじゃなくてやってたりするか…

57-58 林家正蔵・中村勘三郎 襲名

伝統芸能の継承してきた冠の名前を襲名。 林家三平の息子で、こぶ平が継ぐ事になる。 まぁ、三平も実はイジられキャラみたいな所があって、イジられキャラっていうと、語弊があるが、 舞わされて、笑いを取りつつ、自分からふっていくっていう、芸だよな。 …

46 松本清長 夏目漱石

松本清長。 黒革の手帳然り、砂の器然りと。。 処する所の社会派推理小説の開拓者と言われる方ですな。 作品を上げだすと限が無いのでやめよう。 明治・大正昭和と移り行く中で、 個と社会とが別離され、それ故に出来た溝による摩擦を描いている。 社会との…