2006-01-01から1年間の記事一覧

125 仕事 vol.04

会社で思わぬ問いを受けた。 「楽しいやろ?」っと。 唐突な質問ながら「はい」と返事を。 深く考えた訳でも、 適当に誂えた言葉でもなく、 つい出てしまった、それが正直な所でしょうか。ただ、思うのです。 大人、社会人って言うのは 邪魔臭い事、めんどう…

124 ツクヅク思う事

どこかを 辞める、 何かを止める、 新しく始める、 常に続ける、 何かを変える、 何かを留める、 何かを造る。 どんな人であれ、 これを経ていく。 特に初めと終える。 それを意図してするって事は大切で、 足を踏み入れる力がいるんだなって、 ツクヅク思う…

122 藤田元司氏死去

王、長島の後を次監督になり、 立て直したのがこの人です。 正直俺は巨人は好きじゃない。 個々で誰が嫌いって、訳じゃなくて、 あの集団を纏めるのはとても難しい。 いや、あのだけじゃなく、グループを纏めるのはとても大変だ。 木を見て、森を見て、そし…

121 トリノオリンピック

俺は思うに、メダルばかりが全てじゃないから いいと思うのだけどなぁー。 だって、メダルが無くてもオリンピックって面白いやん。 ある意味教訓としてなったらいいんじゃないかな。 それと、もう一つ。 たぶん去年を最後にして一つの事に一興する って事は…

123 WBC

フザケルナ!っと、 朝からどれぐらいの人が思ったのだろうか。 元々アメリカびいきで初めらていた大会であり、 有利な事はわかっていたが、 あきらかな誤審だ! もう放送禁止用語が闊歩したよ。 てかたまらんよ。 折角とても良い試合で、素晴らしく皆が集中…

120 コミュニケーション

人の事を100%理解なんて出来ないって、解ってるくせに あいつはああいうやつだからって言って止める。 そういう姿を驚くほど大人って世界では見る。 それはどっかで解るって事がネックしている。 「解る事は認める」 って筋が張っている。 ただそれは「 …

119 糸井重里

コピーライター、作詞、エッセイスト、・・・。 芸人、画家、コピーライター、小説家、漫画家・・・。 限りなく広い仕事と、深い親睦範囲。 ガキの使いで毎年3流コピーライターと言われるこの人は、 とてつもないです。 「とてつもない人」、 彼らの共通っ…

118 東京タワー/リリー・フランキー

トワイライトに続く事で、 結局言いたい事は全部一緒なんです。そういう人なんで。。 この読んだときの感覚ってどう説明すればいいか難しいなぁ。 凄い照れ臭い事だし、今となっては思う事だったりするけど、 「ありがとう」、「ありがたい」、 って事が素直…

117 トワイライト/重松清

長編小説ですが、文章に音的な聴きやすさがあって、 スラッっと入ってきます。 元々文学好きな人なんで、小説って苦手に入るけど、 近頃読めるかな。 離遊としては、 文学と小説の、 フィクション・ノンフィクションの垣根が無くなって来ている。 それと、大…

116 狂牛病

なめてるな、国民を。 ふざけるなぁ!!!!!! 俺達の安全を守るのが仕事の責務であり、当然の権利だ。 それをただ政治の駆引きの為に差出して、俺達の安全をつぶすな! 坂本隆一、田中康夫知事、国際政治学者などが、 声明を出し、批判をしていたが、当然…

115 耐震偽装・東横イン問題

もう開いた口が塞がらない。 今のいろいろと問題となっている企業があるが一つの共通点がある。 それはトップダウン型である事。 社長、もしくはCEOが全権利を持ち会社を運営する方法。 去年事故を起こしたJR, 堀江のライブドア、 財閥崩壊した西武、 …

114 ライブドアショック

前から指摘はしていましたが、やっぱりなと思わざる得ない。 その「得ない」 ってひっかかる部分は、 仕事って、作る、管理する、育てる、研究する、ってのが大きな部分としてある。 で、ライブドアって会社はその中に属さずに、 IT企業って、色眼鏡を付け…

113 2006初め

あけましておめでとうございます。 こうやって穏かに寿ぐの言葉を言えるのはありがたいなぁ。学生を卒業するとなかなか年始めという気がしない。 受験だ!とか、卒業、就職って節目や目標を見つめる事が少なくなる。 仕事だと、週単位だとか、月、ワンクール…