121 トリノオリンピック

俺は思うに、メダルばかりが全てじゃないから
いいと思うのだけどなぁー。
だって、メダルが無くてもオリンピックって面白いやん。
ある意味教訓としてなったらいいんじゃないかな。
それと、もう一つ。
たぶん去年を最後にして一つの事に一興する
って事はなくなりまたバラバラになると思う。
ブーム的な事が無くなるんじゃないかな。
まぁ、それは良いことっていうか、
元々そうだから戻ったって言うべきかな。
見る目なり、選ぶ力、残す力がいるって事ですな。
新しいだ、古いだって文句言ってた人はやりづらくなり、
しっかり良いものを見極めてきた人はさらに評価されるだろうなぁ。
昭和ってすきだけど、古いや懐かしいよりも、
しっかり貫いたから結果として残ってるのが好きに過ぎないし。
それって凄い豊かな事だから広がればいいなって思う。
難しい言い方をすると、アノミー
無連帯って言われる状態です。
それって、結局は組織よりも個人が強いって事を証明してる。
どんだけ、システムを強くしても、個人がしっかりしてないどだめだし、
逆にしっかりしてたらなんでもダイタイの制度でいいんだよ。
そうそう、オリンピックに話はもどりまして・・
散々言われてますが、
イチローだって首位打者だからって、評価されてる訳でもなく、
王監督だってそう、
野茂だってそう、
カズだってそうだ。
メダルとってり、記録だしたり、表彰された事よりも、
それに向ってる姿勢なり、情熱みたいなものが凄い事だし、
素晴らしく面白い事なんじゃないかなぁ。
今回のオリンピックがこんな結果だったから、
次のWBCに過度に期待を寄せるのだけはやめようと思う。
もし、入った来た新人がダメだからって、
次に入ってくる新人に過度に期待するのはイヤだと思いません?
そうすると色々と見ぇてくる。
それよりも、どんな事をしてくれるかって、ワクワクしながら見たり、
そっと助けてあげたり、応援の一節でも添えてあげればいいんじゃないかな。